「日本の寺子屋」体験講座

焼鳥体験

美味しくてヘルシーな“焼鳥”を、自分で作って自分で食べる

本格炭火焼鳥のお店で、本格的な“焼鳥体験”はいかがですか?


焼鳥体験概要

“焼鳥体験”では、下記が体験できます。

  1. 一口大に切られた鶏肉を串に刺す
  2. 串に刺した鶏肉を焼く
  3. 自分で焼いた焼鳥を食べる

自分で作った焼鳥は格別です。美味しいお酒や料理と一緒に、ご自身で作った焼鳥をご堪能ください。

※クリックすると大きい画像が表示されます。
※写真は全てイメージです。

体験内容 焼鳥の作成、試食
会場 焼鳥ダイニングTRICK
奈良県橿原市今井町3-12-18 不動産センタービル1F
所用時間1時間程度
参加可能人数応相談
費用お見積もりいたします。
交通 バス送迎可能【別途費用ご負担いただきます。】
体験備考スタッフが丁寧にお教えします。

焼鳥ダイニングTRICK

会場となる「焼鳥ダイニングTRICK」では、美味しい鶏料理はもちろん、美味しいお酒や季節のお野菜、ヘルシーメニューからボリュームたっぷりのメニューまで様々なお料理をお楽しみいただけます。焼鳥体験の後は、ぜひTRICKの美味しいお料理とお酒をお楽しみください。

※クリックすると大きい画像が表示されます。
※写真は全てイメージです。


焼鳥の主な種類

焼鳥の主な種類をご紹介。自分の焼いた焼鳥を食べた後は、色々な種類の焼鳥も食べてみてください。

名称部位味・食感等
正肉 もも・胸 鶏のもも肉またはむね肉を切り分け串に刺した焼き鳥の定番です。
こってり好きはもも、サッパリ好きはむねがおすすめです。
ねぎま もも・胸 もも肉またはむね肉の間にネギを挟んだ焼鳥で、こちらも定番。本体験ではこの「ねぎま」を作ります。
“ねぎ”とは野菜の葱のことではなく、“マグロ”のことで、マグロの代用として鶏肉を使ったそうです。
かわ 旨味が多く、こってり好きにはたまらないメニュー。弾力のある独特の食感も特徴です。
つくね 首挽肉等 一般的に鶏の挽肉をこね、団子状にしたものを串に刺して焼いたものをつくねといいます。お店によって混ぜる食材、焼き方、形状等に特徴がでる面白い焼鳥です。
豚肉や牛肉を使っているお店もあるので、海外の方は注意が必要です。
レバー 肝臓 ねっとりとした食感と濃厚なコクと旨味が特徴です。鉄分やビタミンA、B2、亜鉛など栄養も豊富で、貧血予防、美肌効果なども期待できます。
ハツ 心臓 モチモチとした弾力のある歯ごたえが特徴です。
手羽先 ジューシーな肉の旨味と皮のパリパリ感の両方が楽しめる、人気メニューです。コラーゲン豊富で女性にも人気です。
ささみ 低カロリー、高たんぱくで脂身も少なく、健康ブームの昨今、非常に人気です。さっぱりとして、飽きの来ない味です。
せせり 首周り 噛めば噛むほど旨味が出てきて、病みつきになる味です。
一羽から少ししか取れない希少な部位です。
ぼんじり 尾骨の周りの肉 鶏の中でも特に脂が多い部位でとってもジューシー。とろけるような食感です。脂が多い分、ちょっとカロリーもお高めです。
軟骨 胸骨の先の軟骨 軟骨じたいに特徴的な味はなく、独特のコリコリとした食感を楽しむ焼鳥です。低カロリーなのも魅力。
砂肝 コリコリ、ザクザクした弾力のある歯ごたえが特徴。味にクセがなく、内蔵系が苦手な人も美味しく食べられます。



こちらの体験に関するお問い合わせ

問合せ先一般社団法人 日本の寺子屋【担当:秋葉】
住所奈良県橿原市今井町1-5-26
電話番号0744-48-0805
E-maily.akiba@terakoya-japan.com

橿原市及び近隣のホテル・旅館のご案内も致します。


ページのトップへ戻る